雑誌をご覧になりお問合せ頂きました。ご自宅を新築工事中のお客様。当社の中での最短納期の記録は、敗れそうもありません(笑)
もっと簡単に好みのキッチンを作ってくれる会社が見つかると思っていたそうで…かなりタイトなスケジュールでした(笑)

コンロ前の大きな窓にはお庭のグリーンが広がって。
シンク側にはリビングが広がって...
まるで海外ドラマに出てきそうな明るくて開放的なキッチンになりました。
奥様のセンスで集めた食器や雑貨達がキラキラと映えます。
カウンタートップに貼ったピンクの小さなモザイクタイルが+oneポイントの可愛いキッチンになりました。
リビングからキッチンを見る

対面キッチンの場合、
手元を見せないように一段高いカウンターを設けるか?
こちらのお客様のように天板をフラットに奥行をとるか?
お好みで分かれるところ。
それぞれに、メリット・デメリットは当然あります。
お気軽にご相談ください。

使わない時はキッチンの下に、収納できてしまう歩くゴミ箱。
箱の下にキャスターが付いているので移動もラクラクです。
分別に必要な数や、ごみ箱の大きさは、お住いの環境や地域によって分かれるところ